一葉の絵はがき
20代の頃、働いていた職場の方から、
一葉の便りあり。
あの頃、長女がまだ5才位でした。
毎日の子育てと日々の暮らしに追われていたことが、思い出されます。
だから「のんびりとね」という意味で
熊谷守一さまの猫🐱の絵はがきかな
( ^ω^ )
きっと、余裕のない表情で働いていたと思うのですが、こうやって、その頃を知る方から、便りをいただくと、ほんとに嬉しいです。
夫も若くて、当直勤務が多かったし、
職場の友達までアタマが回らなかったけど、
時々、こうやって、便りがあるのが嬉しい。
こちらは余裕無かったけど、 相手は、ずっと友達と思ってくれていて。。。
3月で辞めた職場の人も、お別れ会は、若いスタッフが、とても名残惜しそうにして下さったので、またいつか、何処かで、
会ったら、
懐かしく思うのでしょうね。
人の縁は、大切にしなくては。
